私鉄を乗り継いで旅するページ(ホーム)

鴻巣〜川越〜東京〜成田空港〜横芝光・匝瑳(・銚子)
: レッドアロー+スカイライナー利用ルート

2018/1/20 旅程表整理(現在更新休止中)

              旅程表の凡例はここをクリック

区間

交通手段

難易度

北鴻巣駅、北本駅など〜鴻巣駅東口または鴻巣駅西口

 鴻巣市
[フラワー号]

鴻巣市

鴻巣駅西口〜本川越駅 [鴻巣免許センター・鴻巣駅発]

 東武

東武バス

本川越〜西武新宿 [特急レッドアロー号 小江戸]

 西武

西武鉄道
(特急予約可)

西武新宿駅〜新宿西口駅

説明: 説明: F:\MyWEB_Yahoo\a015cut.gif400m

 

 

新宿西口〜上野御徒町 [大江戸線]

 都営

説明: 説明: F:\MyWEB_Yahoo\level1.gif

東京都交通局

上野御徒町駅〜京成上野駅 [上野中央通り地下歩道]

説明: 説明: F:\MyWEB_Yahoo\a015cut.gif500m

 

 

京成上野〜空港第2ビル [スカイライナー]

 京成

京成電鉄
(ライナー予約可)

横芝直通

成田空港第2ターミナル〜横芝駅 [横芝光号成田便]

千葉交通

横芝光町
(→公共交通)


多古町
(交通アクセス)


千葉交通
(NAVITIMEで出ない路線は各市町のサイトを参照)

松尾経由

成田空港第2旅客ターミナル〜芝山千代田駅
     〜蓮沼中下〜横芝屋形海岸 [空港シャトルバス]

千葉交通

中下海岸〜横芝駅 [千葉交通: 蓮沼循環]
横芝屋形海岸〜横芝駅 [横芝光町循環バス: 南側ルート]

千葉交通
  横芝光町

多古経由

成田空港第2ターミナルビル〜多古台BT [多古・空港シャトルバス]

千葉交通

多古台BT〜横芝駅 [水戸線]

千葉交通

4

匝瑳へ

成田空港第2ターミナルビル〜多古台BT [多古・空港シャトルバス]

千葉交通

多古台BT〜多古特老 [常磐・中ルート]

 多古町


平日のみ34

八日市場学園前〜飯高コミュニティセンター前〜八日市場駅
(↑多古特老最寄り)  [飯高・豊和循環]

 匝瑳市


休日運休

匝瑳市(くらし)

芝山鉄道利用の場合

 空港第2ビル駅〜東成田駅は、連絡通路を徒歩で500m。
 芝山千代田駅からのバス:
    ・横芝行き[空港シャトルバス]: 駅前のターミナルから発着
    ・[芝山ふれあいバス]:空港内には入らず、芝山千代田駅のみ停車。駅前のターミナルから発着。
    ・[多古・空港シャトルバス]: 駅前ターミナルではなく、地下道を抜けた先の道路上に整備地区の停留所がある。多古町のサイト内の時刻表に停留所の地図あり。
                     (この地下道にあった検問が、成田空港の他の検問と同様に廃止されたかは未確認)

成東へのルート

 [山武市基幹バス]あり。松尾IT保健福祉センターで[空港シャトルバス]、松尾駅で[芝山ふれあいバス]と乗り継げる。山武市サイト(→公共交通情報)参照。 

銚子へのルート

成田空港〜銚子間に直通のバスはない。乗り継ぎルートとしては下記が考えられる。
 成田空港〜酒々井プレミアムアウトレット〜[高速]〜銚子方面
    あまり考えなくても使えるルート。ただし、東京始発の高速バスなので、わざわざスカイライナーから乗り継ぎ乗り継ぎするメリットは少ない。
 京成成田駅〜佐原〜小見川〜旭〜銚子
    一般道のバスを乗り継いで行くルート。佐原〜小見川間は[大倉線]と[神里線]があるが、両方合わせても本数が少なく、スケジュールのネックになる。
    旭中央病院〜銚子市内は、一般路線バスの他、高速バスを[通院バス]として区間利用可。もっともそれなら、東京から乗り換えなしに行けてしまうのだが。
 成田空港第2PTB〜栗源地域(宿原入口、荒北など)〜旭中央病院〜銚子方面
    ルートの形としては一番まっすぐだが、旭中央病院へのバスが週3日のみで、時間帯も使いにくい。NAVITIMEでは出てこないが、香取市のサイトには載っている。
 全て千葉交通による運行([高速]は京成と共同)。
 この他、各市のコミュニティバスを乗り継いで行く方法もあることはあるのだが、時間的なメリットがないので省略。
 銚子電鉄に乗る場合、銚子駅からだとJRの券売機で乗車券を買わなければならない。銚子電鉄の窓口発券の切符が欲しければ、新生または陣屋町でバスを降りて、仲ノ町または観音から乗ると良い。

現地調査情報(2013年1月(2月に一部訂正))

 ある方が、小田急ロマンスカー〜東武スペーシア〜AIZUマウントエクスプレスという、「夢の乗り継ぎ」をやっておられるので、私もそういう「夢の乗り継ぎ」をやってみました。もっとも、小田急ロマンスカーは[メトロ千代田線]乗り入れがあるのに比べ、レッドアローやスカイライナーは西武新宿や京成上野のターミナルがいまいちアクセスの悪い場所にあります。そんなわけで、高田馬場や日暮里でJRに乗り換えるのが一般的なパターンなわけですが、私としてはあくまでJRを使わない乗り継ぎルートで行ってみました。
 さらに、バス(JR以外の)も乗り継いで、JR高崎線沿線から総武本線沿線まで行ってみようという、意地悪なことをやってみました。
 鴻巣〜川越間のバスは、小江戸の町中の狭い道を通ります。正月に行ったため、人通りも多く、定刻43分のところを54分かかりました。そのため、[特急 小江戸]にうまいタイミングで乗り継ぐことができず、1時間近く待ちました。
(バスの実測所要時間についてはこちらの情報が役に立ちます。埼玉交通情報(個人サイト)→「臨時バス情報・よもやま話」)
 バスの時間が読めないこともあって、レッドアローの予約はしていなかったのですが、昼間だったので直前でも座席は取れました。最近はネット予約が一般的なためか、予約なしの発券は有人窓口だけでの取り扱いです(予約済みの場合は券売機で発券可)。
 本川越駅の特急乗場は改札口から遠いです。新宿での乗り継ぎを考えて先頭車を取ったら、汗でした。
 西武新宿駅〜[大江戸線]新宿西口駅間は、案内の表示があるので、容易に移動できると思います。西武新宿駅の南口、つまり靖国通りのほうを回るほうが近道です。
  (ただし間違って新宿駅のほうに行こうとするととんでもないことになります。)
 逆に、上野御徒町〜京成上野間の地下歩道は、案内表示もろくにありません。一般的な乗換案内のソフトでも出てくる乗り継ぎルートなのに、これでは不親切です。京成上野駅のアクセスの悪さは[スカイライナー]の致命的な欠点だし、改善してほしいところです(←後に貼紙で案内が出ていることを確認)。
 [スカイライナー]のほうも、出国シーズンではなかったためか、直前でも席は取れました。
  スカイアクセス線経由になった[スカイライナー]の早さには素直に感動します。印旛日本医大〜空港第2ビル間を約10分で行ってしまうんですから。
 芝山鉄道はPASMOが使えないので注意(私もうっかり改札を通ってから気づきました)。
 横芝に行く[空港シャトルバス]は運賃後払い、[多古・空港シャトルバス]は運賃前払いです。
 [空港シャトルバス]の「松尾駅南」停留所の近くには、実はJRの改札口がなく、踏切を渡って北側に回らないといけません。JR乗り継ぎではなく、近くの駐車場利用者のための停留所と思われます。[山武市基幹バス]との乗り継ぎは、「松尾IT保健福祉センター」のほうが便利です。近くに「セイミヤ」もありますし。
 多古町〜匝瑳市間をJRバス[多古本線]ではなく、わざわざ匝瑳市内循環バスに乗るって、意味あるんだろうかと思っていましたが・・・狭隘道路を走ったり風景も変化が多かったりと面白かったです。(注意:2014/4/1より路線変更あり)

 私鉄を乗り継いで旅するページ(ホーム)